Home > Archives > May 2007

May 2007

携帯版ATプレイ中

  • 2007-05-31 (Thu)
  • Game
まだまだ途中っぽいのですがビャッコ戦で詰まり気味。
ところどころで四聖獣のボスが出てくるんですが、何というか理不尽な能力です。
普通のボスは2回行動のところを3回行動、ビャッコに至っては4回行動です。
で、持ってる魔法がこっちのキャラ弱点突いてくるからまた行動回数が増える。
いえ、かけてくる魔法の属性は決まってるので○○ブレイク(特定属性の攻撃を一度無効化)で防げるんですが、
高威力全体攻撃を連発とかされるとどうしようもないわけです。
ビャッコは衝撃系を使うので毎ターン衝撃ブレイクをかけるためだけに味方一人の行動が消費され、
他に回復とタルンダかけたらもうこちらは何もできません。
そんな感じで何とかダメージ与えるより維持を重視しながら地道に戦うわけですが、
マハザンダイン連発とかされるともうどうしようもない。
しかも相手には弱点ないのでガチの殴り合いを演じるしかありません。
いくらなんでも理不尽すぎる。敵強いとかっていうより理不尽。
…物理に強い、魔法全般無効、CLOSEに弱い、なんて雑魚敵もいますしねぇ…。
正直これは酷いゲームなんじゃないかと思いますよ。
あと、マントラシステムも習得の自由度が高すぎてキャラの所持スキルがみんな一緒になりがち。
まあ、戦術の幅が広がるのでありがたいといえばありがたいんですが。

携帯版DDSAT

  • 2007-05-22 (Tue)
  • Game
携帯版の真・女神転生20xxのニュートラルルートをクリアしたので、とりあえず終わりとしました。
ロウルートもカオスルートもボスが減るだけだし、作ってない仲魔やら合体剣やらは気にしない方向で。
というわけで、今度はDDSアバタールチューナーの携帯版をDLしてみました。
アバタールチューナーは全く触ってないので今回が初です。
そんな中での雑感。もちろん携帯版の話ですよ。あしからず。
・バッドステータス「腹痛」
アバタールチューナーでは、悪魔は喰らうものです。悪魔を喰らって強くなるのです。仲魔なんぞいません。
というわけで、悪魔を喰いすぎるとバッドステータスの「腹痛」になります。
そりゃ、スライムやらヤカーやらケルピーやら喰ってたらお腹壊しますよ。
真3でいうところの「マガツヒ」的なものを食ってるのだと勝手にイメージ。
でもスキル見ると「食らいつき」「食い散らし」…マジで食ってるなぁ。
そして回復アイテムは「レーション」…こいつ食ってばっかりじゃねーか。悪食にもほどがある。
・仲間はどこ?
主人公は悪魔に変身できる人間なのですが、他にも悪魔人間的な仲間はいます。
しかし歩いても歩いてもさっぱり見つからない。仲間はどこ?
まあ、まだ始めたばっかりなのでそのうち出てくるでしょう。うん。

PS2パッドのお勧めって?

  • 2007-05-02 (Wed)
  • Game
3月にばけつ氏のところに遊びに行った時に買ったUSBパッドが激しくヘタれてしまいました。
十字キーが本格的にダメダメで、上下入力と左右入力が混ざることがある始末。
多分十字キーの下に付いてるであろう弾性のゴムだかラテックスだかのパーツが磨り減るとかしてイカレたんだろうな。
これ自体はバンドルのイースフェルガナを遊びまくったので後悔してないのですが、
ひデブプレイ中にみんなに「買い換えろ」とか言われる始末でして。
…実プレイにはそれほど影響ないんだけどなぁ…。時々前/横格が横/前格に化けるのが困るくらいで。
なので、近所の家電量販店でとりあえずPS2パッド用のコンバータを買ってきました。
まえにバッファローのを買って失敗して懲りたので、今度はサンワサプライの定番とされるヤツ(会長推薦)を買おうと思ったんですが、
それは売ってなかったのでとりあえずUSBハブもついてるこちらのにしてみました。
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/J/search06_4967101192132.html
先ほど2chのUSB変換機のスレッドを確認したらキーボードエミュレーション機能が最低な以外は不評ないみたいです。よかった。
さて、それはいいとして、パッドもHORIあたりのを同時に買おうとしたらPS3対応パッドか、ワイヤレスの高いのしか近所にはありませんでした。
とりあえずパッド自体は買わずに今あるPS2純正パッドを使うことにしたんですが、これもそれなりに使った品なので劣化が怖い。
何かお勧めのPS2パッドってありますかね?どなたか詳しい人の意見がほしいとところです。
判断基準としては…
1.耐久性
2.価格(純正パッド(2500円程度?)より安いものであればよし)
3。オプション機能
みたいな感じですかね。

More...

Home > Archives > May 2007

Calender
<   2007-05   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Search
Recent Comments
Feeds
Links
Counter

Page Top