Home > Archives > December 2007

December 2007

トールナイトメア 魔核+ラスト

  • 2007-12-30 (Sun)
  • Game ( Ys )
ようやくトール編が終了です。
クリア直前のセーブデータの時間は6.5時間ほど。これはユーゴもほぼ同じ。
ただ、セーブデータに反映されない時間もあるので、実際には+1hくらいはかかってるかな?

とりあえず手が疲れましたほんと。
ラスト直前に一時間弱レベル上げで走り回ってそのままボス戦2連戦とかですし。

この後はユニカのナイトメアをやるのが筋でしょうが、
ユーゴのトールとのイベントバトル(通常ではまず勝てない設定)に勝つと、
「ユーゴがいい気になって勝ち台詞を吐くが、魔人化したトールにボコボコにされる」
というイベントがあるそうで。
それを見るためにベリーイージーとかやってみるのもありかなとか。

追記:やってみました。トールの位置までジャスト1時間。なるほど、ああなるのか。

Continue reading

トールナイトメア 黙砂・瘴血

  • 2007-12-29 (Sat)
  • Game ( Ys )
vsコンスクラード(Lv.33→34)
トライ回数:33で三回、34で二回。
オプション破壊を早めるためにクレリアの指輪で攻撃力を上げておけ、てな意見も見ますが、
タイムアタックで時間短縮を狙うのであれば確かにクレリアの指輪でしょうが、
安らぎの指輪を装備した方がプレイ自体は安定します。
攻撃力3の違いは正直誤差の範囲ですが防御力3の違いはかなり大きい。
また、安らぎの指輪があればスキル連発も多少楽になりますし。

vsピクティモス(Lv.41)
トライ回数:1.SP稼ぎをしていたら明らかにレベルを上げすぎました。
多分Lv.40でも二、三回やれば勝てたんじゃないかな。
基本的に劫火のスキル一本で問題なし。
ザコ退治は無理にする必要はなく復活パターンに入ったら劫火連発で倒せばOK。

いま、キシュガルと戦っていますが正直どう戦えばいいかすら分かりません。
とりあえずレベル上げに走るか、パターン把握のため繰り返すか迷ってます。

トールナイトメア 水獄・咎火の領域

  • 2007-12-28 (Fri)
  • Game ( Ys )
とりあえずトール編にしか登場しないボスがどうやら大幅強化されているようです。
ユニカ・ユーゴ編と共通の大型ボスとかは人間ボスに比べるとそれほど強くない。


Continue reading

トールナイトメア 蒼哭の領域

  • 2007-12-27 (Thu)
  • Game ( Ys )
ユーゴ編の終わりに「俺でもナイトメア十分クリアできるレベルだ」とか言ってすいません。
正直ナメてました・・・まさかトールがこんなにキツいなんて・・・ボロッ・・・ボロッ・・・

ではボス戦のインプレッションを。
vsガレオン(Lv.5)
強すぎてもはや笑えるレベルでした。なんじゃあれ。
30回くらいやり直してようやく勝ちました。

攻撃パターン
1.飛び道具
ユニカの紅蓮スキルに似た飛び道具を自機狙いで1発、直後に3way。
弾速がかなり速い上、食らうとHPの1/4を持っていく恐ろしい基本攻撃。
発射後には神速で踏み込んで擦れ違いざまに連撃を2、3発程度当てられる。
(二発目を神速の無敵を利用してすれ違うように避ければもう少し反撃できるそうです。
俺はその域には達しませんでしたが、試してみる価値はあるかも)
ガレオンがガードしたらカウンターを防ぐため離脱した方が無難。

2.剣の三連撃
食らうとHPの1/4を(以下略)
攻撃後に連撃を3発程度当てられる。同じくガレオンがガードしたら離脱。

3.大技
やや大きな溜めモーションからパワーウェイブ的なものを4発連続でこちら狙いで発射。
食らうとHPの1/4強持っていかれる。
ガレオンの周りを回りながら、発射角に大して垂直に動くように歩けば回避可能。
この後大きく硬直するので、6連撃当てられるが、無理は禁物。
壁際の方を回ろうとすると無理が生じるので、場合によっては神速で切り返すのもあり。

4.カウンター系
カウンターか正確には不明だが、近くにいると剣で単発攻撃してくることがある。
なお、ガードの上から殴っているとノーモーションでパワーウェイブ3連発してくることがある。
発射後の硬直は攻撃のチャンスなので、避けきる自信があれば誘うのもありか。

5.ブーストモード
ガレオンのHPが1/2を切ると一度目、1/3〜1/4程度で二度目のブーストを発動。
最大三度目まで確認したが、三度目以降の発動条件は不明。
普通に勝てるペースなら二度までで済むか。

ブーストモードでは、高速連撃→パワーウェイブを高速で6連発、というパターン。
高速連撃はブースト発動と同時に距離をとっておき、発動したら神速スキルで逃げればOK。
高速で距離を詰めてくるので、うまく逃げましょう。
パワーウェイブ6連発は歩きでは回避不能。神速スキルを織り交ぜてガレオンの周りを回る。
近めにいた方が角度を取りやすいが、近すぎると被弾しやすいのでその辺はお好みで。

とまあここまで把握してから10回程度はやり直しました。辛い辛い。

vsベラガンダー(Lv.8)
トライ回数4.
ユーゴ・ユニカのときとファイアーレーザーの性質が違うので、直撃を食らいやすい点に注意。
ザコはできるだけ早く倒し、回復を防ぐとかそういうことは同じですが、
トールにとって一番攻撃しやすいのは実は吸い込み中。ただし終わり際には神速で逃げること。
吸い込みの最中にダウンさせられればザコを吸い込まれても回復されません。
擬口に与えたダメージを把握しておいてザコ退治を優先させるか擬口を殴るか考えましょう。
攻撃は連撃より威力の高いジャンプ斬りがベスト。
できるだけ多くダメージを与えるためにクレリアの指輪装備で。

ところで、27日の8時ごろからものすごい勢いでうちを閲覧している方がいたのですが.、
一番最初のアクセスがコウノトリ経由なので吉影氏の関係者ですか?
ucomの光回線のあなた。ええ、あなたですよ。いや、問い詰めてどうする。
アクセス解析のグラフがものすごい勢いで伸びててびっくりしました。や、ただそれだけです。

ユーゴナイトメア 魔核の領域+ラスト

  • 2007-12-27 (Thu)
  • Game ( Ys )
ボス戦のインプレッションだけ。

キシュガル(Lv.43)
トライ回数3.ごり押ししてたら2回ほど負けました。
結界維持+回避優先+停まったとき・余裕のあるときに撃ち込みという我ながら芸のない戦法でクリア。
氷柱は無理に消すより、結界を維持しながらすり抜けた方が楽なようです。

ザバと愉快な仲間たち(Lv.45)
トライ回数3.まさかザバに負けるなんて!
ハード以下と違い、ザバが中々落ちてくれません(ハード以下は攻撃を当てると確実に落下)。
ランダムなのか、ヒット数が決まっているのか、ダメージが決まっているのかは不明。
これも結界維持しながらの定番で。無理に爆雷や火輪を使うより安定します。

トール・ファクト(Lv.48→49)
トライ回数3.二回48で負け、諦めてレベル上げをすることに。
レベルが足りないわけではなく、プレイヤースキルが足りないだけなんですが・・・。
戦術は結界維持回避優先の定番で。
雷爪・劫火のスキルを使った後トールは硬直するので、そこに撃ち込み。
トールにはDEFダウンが効くので余裕があれば狙ってみるのもよし。
バースト展開中の無敵状態で狙うと良いかと。

ダレス(Lv.50→51)
トライ回数5.50で二回、51で三回。
ハード以下ならなら49とか50で倒せてもおかしくないんですが、確実に攻撃が厳しくなってます。
第三段階行く前に曙光の守護石(一度だけ復活できるアイテム)消えるのはさすがにきついので、
とりあえずLv.51に上げてクリア。
第三段階では氷の攻撃+亜空間引きずり込みにさえ気をつけていれば余裕かと。
一度氷に足を取られると仰け反ってその後の引きずりこみが回避不能。理不尽です。
本体レーザーは後ろに回りこむように動けば回避可能。面倒ならバーストで相殺。

とりあえず、今回は俺の腕でもナイトメアまできっちりクリアできると分かりました。
一応3キャラやるつもりなので、次はトールかな。

ユーゴナイトメア 瘴血の領域

  • 2007-12-26 (Wed)
  • Game ( Ys )
クリスマスに一人でゲームか...とか思ってしまって昨日は手をつけなかったんですがとりあえず再開。

瘴血の領域ですが、そろそろザコの攻撃パターンが厳しくなって来てます。
タイマンなら結界のスキルでバリア張って余裕でも、集団で来られると一瞬でバリア壊れる→死とかそういうパターンが。

溜め爆雷で一掃した方が楽ですね。ボンバーボンバー。

vsピクティモス(Lv.39→40)
トライ回数:不明。このゲームで初めて先の見えない気分を味わいました。
Lv.39で3、4回戦いましたが全く歯が立たず、一回目の復活にも至れない始末。
とりあえずLv.40まで上げて(レベル上げ中に一度死にました。レベル上げも辛い)再戦...全くダメ。
3回ほど戦って無理を悟り、タイムアタックで練習することにしました。
ハードはさっくりクリアしましたが、ナイトメアは3回ほどトライするもダメ。
行動パターンは全く同じに感じられるのですが...何が違うんだろう。ビームがちょっと多いかな?
とはいえ一応試行錯誤の先に戦術は見えました。後はミスなく実行するだけです。

通常モードは結界を維持しながら通常攻撃。回避に自信があれば爆雷セットでもいいんでしょうが。
ビーム照射モードに入ったら、溜め爆雷+爆雷*2で削る。
ランサーモードは結界を維持しながら逃げ、間合に余裕があれば通常攻撃。
ランサーモードの後はまず確実にビーム照射が来るので先に爆雷チャージを。
時々来るジャンプ攻撃はパターンが読めないので気合で。
ザコ吐き後も基本的に同じで(ただし、ザコにカゴメカゴメされないよう注意は必要)、
ザコ吐きの量は少しずつ減るので、復活後のHPも徐々に減る。
ザコ吸収復活で回復するHPが減ってきたらジャンプ着地にあわせて溜め火輪で削るのもよし。
復活→ザコ吐き→即殺のパターンに入れればもう先は見えるので、溜め爆雷で。

3回目くらいにクリア。トライ回数は総計10回くらいでしょうか。いやあ、ナイスファイトでした。

ユーゴナイトメア 黙砂の領域

  • 2007-12-24 (Mon)
  • Game ( Ys )
みぎてがすごくいたい。
基本的にPSコントローラのボタンは全て親指で押すんですが、×をチャージしっぱなしなので
△には親指が届かず、×□○を親指で、△を人差し指のサイドで押すという変なスタイルでして。
ちなみにひデブもほぼ同じ感じ。ホリコマンダー3導入もありかもしれない。
というわけで指を動かすための腱か何かをすごく酷使している気がします。
というか、ユーゴの連打きついのでレベル上げ中はパッドの連射を使ってやってます...。

今更になって気付いたナイトメアの仕様。
・SPアイテムどのサイズのも一律1ポイント。
...やけにSPの溜まり悪いと思ってたら...1しか貰えないんじゃね...。
...防具のアップグレードなんてするんじゃなかった。
とりあえず今のところ、「ファクトの眼の強化」「地形の悪影響低減」「確率で状態異常回避Lv.1」だけ。
1万単位の女神の加護はSPが宝箱から20000SPを利用しないと無理なので、何に使うか決めないと...。
スキル溜め時間低減とブースト回復高速化かなぁ。

さて、黙砂の領域ですが結構ザコに殺されました。
小さい虫のようなのにかごめかごめされること3回。
エビルリング復活のための赤い不死モンスターはLv.30まで上げても3発でこちらを殺す威力の持ち主。

vsジェノクレス(Lv.28or29 記録取り忘れました)
トライ回数1.攻撃パターンは見切り済みな上、特殊攻撃のDEFダウンが効くのでだいぶ楽です。

vsコンスクラード(Lv.32→33)
トライ回数4.レベル32で2回立て続けにやられたので、33に上げて挑戦しています。
溜め火輪+通常攻撃で本体を黙らせ、溜め爆雷でヒトデ岩をできるだけ多く巻き込みながら破壊。
私の場合、爆雷オンリーだとどうも安定しません。一度やってみましたが大敗しました。
やっぱ爆雷難しいです。回避しながら設置するだけの余裕が...。

ユーゴナイトメア 咎火の領域

  • 2007-12-24 (Mon)
  • Game ( Ys )
咎火の領域は特に奇を衒ったトリックはないので、MAP自体は簡単です。
あ、悪魔の回廊でいっぺん死んだ。変に足を止めたのが原因だった様子。
しかしトール編の悪魔の回廊本当にクリアできるのか?ブースト持続時間短すぎですよナイトメア。

vsトール(Lv.19)
無理。
もっとレベル上げしたら勝てるかもしれないけど、勝つ必要がないので。

vsゲラルディ(Lv.24)
トライ回数4.
正拳突き2セットで腕を落としきれないあたり、おそらくレベルが足りてない気もしますが...。
攻撃は完全にパターンなので、ハード以下のレベルと同様の攻略法でいけます。
が、地形ダメージが痛い痛い。一度正拳突きを食らって負けた回もありましたが、
ほとんどが地形ダメージで削られ、雷撃で逃げ場をなくして死亡のパターン。

さて、黙砂の領域では何回殺されることだろう。

下のは関係ないけど、涙が出るほど笑いました。さすが小林画伯。

ユーゴナイトメア 水獄の領域

  • 2007-12-24 (Mon)
  • Game ( Ys )
せっかくなので動画で残せないかな、とか思いますが、
・マシンパワーが足りない
・キャプチャソフトの使い方がよく分からない
の二点で無理です。

まだ二つ目のエリアだというのに、もうザコの攻撃が厳しくなって来ました。
一撃でHP半分持っていかれるとか、本気で殺す気で来てるなこれ。

vsヴァジュリオン(Lv.12)
トライ回数1.行動パターンが単純なので楽勝です。とはいえ残りHP1/4まで削られましたけど...。
爪衝撃波の数が増えてるのと、ブレスが広範囲かつスピードupしていて、
単純に走ってたりジャンプを組み合わせても避けられなかったり。少し早めの回避を。
敵に与えるダメージを見て「レベル上げすぎたかな」とか思ったりしましたが、
分身後の攻撃でパターンでブレスに引っかかった挙句、
無敵コウモリに押し込まれてブレス多段ヒットした瞬間前言撤回。

この後の水中エリアの赤い亀を倒すところがユーゴ編最初の難関だと思うのは俺だけでしょうか。
使いづらい爆雷スキルでどうやれと。しかも敵に引っかかると連続ヒットするし。
3回くらいリトライしました。

vsニグディルガー(Lv.15)
トライ回数3.ローリングアタックまでは持っていけるのですが...。
顔からの雷撃は二発で死亡できます。HPも攻撃力も足りないかな...。
レベルが足りないかな?試しにナイトメアタイムアタックやってみたら一度で倒せたので。

タイムアタックと同レベルのLv.16で再戦。一発クリア。
ただ雷撃を二発ほど食らってHP5まで削られたけど。

イース・オリジン ユーゴナイトメア 蒼哭の領域

  • 2007-12-24 (Mon)
  • Game ( Ys )
イース・オリジンのナイトメアモードのプレイを開始しました。とりあえずユーゴから。
ここに書くのを忘れていますが、当然ハードまでは全キャラクリアしています。
なお、隠しフィーチャーは改造セーブデータ使って全部出してます...。
だって面倒だったんだもん。イージーを2キャラほどクリアしたところで作業に飽きました。

ナイトメアモードの特徴
・SPボーナスがクリア回数*100しか貰えない
ハード以下ではクリア回数*10000貰えるので、最初から色々強化できて楽なんですが...。

・雑魚で死ねる
敵の攻撃力がかなり上がっているので、ザコ敵でも十分死ねます。
他のモードで言えば常に赤い敵を相手にしているような感じで。
・ボスの行動パターンや、攻撃などに微妙な変化あり
といった所でしょうか。

今回のプレイポリシーは「SPをケチらない」でしょうか。
ハード以下でははっきり言って不要な防具のアップグレードもちゃんとします。
DEF1の差で負けるの悔しいし。

さて今回はユーゴVer.Ex、SPボーナス1500点追加でプレイしています。
では、蒼哭の領域の感想など...。
まさか、蒼哭の領域からザコ敵相手に生きるか死ぬかの戦いを強いられるとは思いませんでした。
さすがにここで死ぬ事はありませんでしたが、ぎりぎりまでは行きました。

vsエポナ(Lv.5)
トライ回数4.まさかエポナ相手にここまで手こずるとは・・・。
大体3発程度食らったら死なので、丁寧に戦うことが要求されます。
できるだけ結界を維持して、基本的に攻撃はチャージの後のみ。ごり押し厳禁。
槍ラッシュはかわせない瞬間が多々あり。できる限り距離をとって。

vsベラガンダー(Lv.8)
トライ回数3.最初Lv.7で挑んだんですが半分削る前に死にました。
次のレベルまでのEXPが200程度だったのでレベルを上げて挑んでいます。
緑の泡が風スキルで相殺できないので、泡に対しては遠距離からひたすら撃つのみ。
後はハード以下と同じで、結界を維持しつつ回避を重視して撃ちこむだけ。
回復を防ぐため雑魚は早めに、確実に処理すること。
最低でもダメージ与えるパターンが7セットくらい必要なので回復は厳禁。
ブースとはケチらず使うこと。ダメージ軽減のために重要です。

泡のダメージが17、噛み付き・炎など直撃が30、ザコのダメージが3くらいですが、
こちらのHPが100ちょいしかありません。何発か食らうと余裕で私ねます。
一番きつかったのがザコに押し込まれて泡ダメージ食らったりとか...。
残り3セット残してHPが13くらいまで削られたんですが、ブースト併用でHP11で何とかクリア。

ゲームばっかやってるなぁ

  • 2007-12-20 (Thu)
  • Game ( Ys )
と、こないだ忘年会でがくちんに言われたのですがほんとゲームばっかやってましたね。
といってもまあイースオリジンは1周約五時間弱なので、
(ユニカがノーマル6時間とハード4時間、ユーゴが各5時間、トールが各4時間)
合計28時間程度+アリーナがちょっと。うん。マニアクスの半分以下だ。

ところでいつぞやのオリジンハード=フェルガナノーマルとの発言について、
暁に「フェルガナって難しい?」と聞かれたので多分そうだと答えたのですが、実際どうでしょう。
ダンジョンの広さ、ボスの数はちょっとだけフェルガナが広くて多いかな?という程度。
とりあえずの指標としてプレイタイムを見てみました。
ノーマル10時間ちょい・イージー5時間・ハード10時間弱・ナイトメア8時間(ボス二体残して未クリア)。
イージーはほとんどレベル上げもせず、ボスの行動パターンも把握済みでこれ。

とりあえずオリジンやってて思ったのはレベルがかなり上がりやすいということ。
出てくる敵を確実に倒していくだけでほぼ99ヒットを維持できるので、
(両作ともに(ヒット数)%だけ経験値にボーナスがつきます)
レベル上げを特に意識しなくてもいいし、レベル上げを行った場合でもオリジンの方が楽。

とりあえずフェルガナをプレイしててノーマル・ハードでボスで苦労しなかった事はあまりないし、
さらにジルデューロス・ハードのチェスター2など絶望的だと感じたボスはいたけど、
オリジンは苦労したのはいたけど絶望感まではなかったかなあと。

結論:フェルガナの方がだいぶ難しい。とはいえ、フェルガナの方が面白かったかな。

萌え萌え二次大戦(略) 体験版

  • 2007-12-18 (Tue)
  • Game
がくちんあたりがどこのニッチをターゲットにしているか分からない、と言っていたような気がしますが、俺も全く同感です。
システムソフトアルファーは一体どうしたんだろう。製品開発会議で担当者はドラッグでもキメてたんだろうか。
原画を描いてるイラストレーターはやたら豪華ですが、軍オタってもっと硬派なのが好きそうだしなぁ...。

メニュー画面その他から漂うエロゲっぽさ(インターフェイスがね)...というか、まるっきりエロゲ。
公式サイトも同じ。まさかシステムソフトアルファーの公式とは思えません。

軽く体験版をやってみたところ、極めてどうでもいいAVGパートの合間にSLGやってる感じ。
とりあえず10分ほど遊んでアンイストール。俺が好きなタイプのゲームではありませんでした。

スペース大納言(仮 動作確認版

公式はこちら
http://www20.cds.ne.jp/~murasame/games/dynagon.htm

見た目はオーソドックスな見下ろし画面の2Dアクションですが、
時間制限がかなり厳しく、制限時間をオーバーすると即死攻撃が画面中に撒き散らされるという仕様で。
「運がよければ生き残れるだろう。ゴッドスピード!」とかいうチュートリアルメッセージが出ますが生き残るのは無理です。

初回プレイでは「時間足りねーよ何このクソゲー!」だったんですが、
プレイを重ねるうちに時間内に探索を進めて時間延長やパワーアップのアイテムを探して、
最終的には全部(あるいはできる限り)回収しつつクリアするルートを開拓するゲームということが分かりました。
まあ、一面からそこそこ難しいのは紫雨バランスということでしょう。

製品版買うかは...ちょっと様子見てからかな。

しかし今度は奇々怪界と平安京エイリアンのパロディですか?

葛葉ライドウ

  • 2007-12-10 (Mon)
  • Game
えー、980円というとんでもない値段で新品が売ってたのでつい買ってしまいました。

第一話終了までプレイしましたが、げんなりです。
移動戦闘共にテンポ悪い、視点見づらい、その割にはエンカウント多い、合体のためには仲魔の忠誠MAXにしないといけない...。
などなど、プレイしていて無駄に疲れる感じです。

最後までやるのかなぁこれ...。
もう少し軽快に動いてくれれば文句ないんですが...。

脱衣麻雀よりひでぇや...

  • 2007-12-07 (Fri)
  • Game
思いもよらずに時間が空いたので、久しぶりにゲーセンに行ってみました。

で、「兎-野生の闘牌-」というコンビ打ち雀ゲーをやってみたんですが...。
三戦目くらいにボスキャラっぽいコンビが登場。
対面にいる味方の親から開始して、5巡目くらいに上家の敵がツモ。
「ツモ 四暗刻」

えー...。

気を取り直して東二局。
今度は三巡目くらいに下家にいる敵のツモ。
「ツモ 混一色 ドラ3 云々 倍満」

えー...。

気を取り直して東三局。自分の親。
五、六巡目くらいに上家「ツモ 小四喜」

...勝てるか! スーパーリアル麻雀よりひでぇや...。

イース・オリジン ノーマル ユーゴ&鉤爪クリア

  • 2007-12-06 (Thu)
  • Game ( Ys )
えー、表題の通り。

ユーゴは拍子抜けするほど簡単でした...。
鉤爪の男は風スキルが使いづらいのでアクションが難しい上、長射程攻撃が存在しないという二重苦ですが
さすがにノーマル程度ならどうにかなりました。

EDの感じからすると鉤爪の男EDがイース1以降の正史につながるのかな。
高難易度はこれからぼちぼちやっていく予定。
あと、せっかくなのでアリーナモードもやってみないと。

イース・オリジン ノーマルユニカクリア

  • 2007-12-06 (Thu)
  • Game ( Ys )
タイトルに書いた通りで。
最終戦は精霊の首飾り使ってですが、使わずに行くならもう少しレベル上げないと無理だったかな。

ユーゴ編(難易度ノーマル)をプレイしてますが、なるほど、初心者向けですね。
通常攻撃が遠距離攻撃かつ序盤でバリアスキルが手に入るとか、なんつー簡単さ。
ユニカで苦労したボスも結構あっさり撃破できたり(まあ、ユニカ編で行動パターン見切ってるからってのもありますが)。
ユニカとユーゴではステージ内容も全く同じではなく、若干変わってますね。

しかしユーゴはファルコムゲーにあるまじき黒い主人公だな...。

イース・オリジン

  • 2007-12-04 (Tue)
  • Game ( Ys )
悪くない値段で手に入ったのでプレイ中。
とりあえずノーマルをユニカで始めて、現在ゲラルディを倒したところ。
初心者向け主人公はユーゴらしいですが、アドルの操作で接近戦キャラの方が慣れてるので。

操作性はフェルガナと似たようなもん...だけど、風アーツの性能が違うのでなかなかてこずります。
ここまでのアクション自体はフェルガナより簡単ですが、マスク・オブ・アイズに慣れてないせいで色々見落としがあったり...。

とりあえずの感想としては、ボスがでかい。
でかいボスの周りをぐるぐる回りながら戦ってると、3Dアクションっぽくていいですね。2Dゲームじゃぐるぐる回れません。

ゲラルディのリトライ回数が5,6回でここまでで一番多い、と言うのは結構さくさく来てる感じでしょうか。
まあ、一応フェルガナHARDクリアしてますしね。難易度的にはフェルガナnormal>オリジンhardらしいし。

鬼畜王ランス 男将軍縛り

いくらかやってみたのですが、男縛りは何なくクリアできそうなので凍結中です。
後衛キャラがほとんどいないことはあまり制約にはなりませんな。サテラが使えないのが信長戦で少し面倒になるくらいです。
ゼス制圧一歩手前まで特に障害なく行けたので、もう多分この先も大丈夫だろう、との判断。
通常プレイではまずやらないの不幸・幸福条件を拾うという意味では意味のあるプレイなので続けてみようとは思いますが...。
(メルフェイス呪いで死亡・メディウサに殺される何人か・ミル子供のまま放置・アニス生存etc...)

鬼畜王は大悪司ほど面倒でない上繰り返しプレイに十分耐える内容、という意味ではやりこみ甲斐のあるゲームですほんと。

More...

Home > Archives > December 2007

Calender
<   2007-12   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
Search
Recent Comments
Feeds
Links
Counter

Page Top